南山小学校

  • 卒業生・保護者の声
  • 交通アクセス
  • 学校評価
  • プライバシーポリシー

お問い合わせ・資料請求

095-844-2978
ホーム > 学校生活 > 特色ある活動

学校生活

  • 校歌
  • 年間行事
  • 一日の流れ
  • 制服紹介
  • 委員会・クラブ
  • 特色ある活動
  • のびのび教室

入学案内

学校だより

南山っ子通信

南山っ子ブログ

特色ある活動

<宗教行事>

聖母行列
5月の聖母月には、全校児童が一つになって天のお母様であるマリア様を賛美するためにお祈りします。
ロザリオの祈り
5月の聖母月・10月のロザリオの月には、全校児童が聖堂に集まり、マリア様のとりつぎを願って、ロザリオの祈りを捧げます。
クリスマス会
全校クリスマス会では、毎年4年生が聖劇を担当します。
日本二十六聖人朗読劇
命をかけて信仰を守り通した日本二十六聖人殉教者の偉徳を伝えるために毎年5年生が記念日に朗読劇を演じます。

<南山パートナー>

 入学後、6年生と1年生がペアを組み、お兄さん・お姉さんたちが1年間を通してお世話をしてくれます。休み時間に仲良く遊んだり遠足でいっしょに手をつないで歩いたりなどして絆を深め、安心して楽しく学校生活をスタートさせることができます。
 この「南山兄弟姉妹の制度」は南山小学校の伝統になっており、6年生が卒業してからも手紙を交換したり学校に来て状況を話したりするなど、深いつながりができています。

南山パートナー
  • ●小学校案内
    >ごあいさつ
    >沿革
    >施設案内
    >パンフレット紹介
  • ●教育目標
    >教育方針
    >7つの特色
    >南山小学校いじめ
     防止基本方針
  • ●学校生活
    >校歌
    >年間行事
    >一日の流れ
    >制服紹介
    >委員会・クラブ活動

  • >特徴ある活動
    >のびのび教室
    ●課外クラブ活動
    >サッカー部
    >コーラス部
  • ●入学案内
    >募集要項
    >説明会・公開授業
    ●よくある質問
    ●南山っ子ブログ
    ●学校だより
  • ●卒業生・保護者の声
    ●交通アクセス
    ●学校評価
    ●プライバシーポリシー
    ●お問合せ・資料請求

長崎南山小学校 〒852-8044 長崎市音無町9番34号 電話 095-844-2978 FAX  095-847-1582

長崎南山第二学園メニュー >長崎南山認定こども園 >長崎南山小学校 >カトリック西町教会