ホーム南山っ子ブログ > 2年1組 学習のようす

南山っ子ブログ

まずは苗を植えます!

  • まずは苗を植えます!
  • 大きくなあれ
  • 畑にも植えました!
  • 収穫が楽しみです♪
  • お花屋さん!きれいな花がたくさん
  • おにくやさんからいい匂い♪
  • どんなものがあるかな?
  • おまわりさん!いつもありがとうございます
  • 電車がきた!!

2025/6/11

2年1組 学習のようす

「夏のやさいのさいばいにチャレンジ」

生活科の学習で夏野菜を育てるため、
「“夏野菜”ってどんな種類があるのかな」とみんなで話し合い、
何を育てるか考えました。
一人ひとりのプランターにはミニトマトを
みんなで育てる学級園には、きゅうり、ピーマン、オクラ、スイカを植えました。
「早く大きくなってね」とみんなの思いを込めて苗を植えました。
これから梅雨入りし、暑い夏もやってきます。
みんなで試行錯誤してたくさん実りますように。

 

「見つけたよ 町のキラリ」

生活科の学習で、学校の周りの町へ探検に出かけました。
通学時になにげなく通っている道でも、違う視点から見ると、
新しい発見がたくさんありました。
「きれいなお花屋さんだ!」
「お肉屋さんからおいしそうな匂いがする!」
「おまわりさんが見守ってくれてた!」
とお友達と話しながら楽しい探検になりました。