ホームすくすくにっき > 12月の食育がありました(^^)

すくすくにっき

2020/12/14

12月の食育がありました(^^)

早いもので、2学期も残りわずかになりました。
今日は今年最後の食育の日。これから迎えるお正月にちなんだ、伝統的な食べ物についてのお話をして頂きました。

 写真や、絵を見ながら、「鏡餅」「おせち」「七草がゆ」「鏡開き」についての意味を少しずつ知ることができた子どもたち。

「おせちの黒豆には、悪いものを追い払い、マメに元気よく働けるように」との願いが込められていることや、「エビには、腰が曲がるまで元気に過ごせるように」との意味があること、また「七草がゆには、お正月にたくさんのごちそうを食べて疲れた胃を休め、おなかの調子を整える」という意味があることなど、日本に昔から伝わる食べ物の意味を聞いて、興味津々だった子どもたち。

 これから冬休みを迎えますが、おうちでも、子どもたちと話をしながら家族で一緒に食事をする喜びと、食べ物を頂く感謝を感じながら、元気に過ごしてくださいね!

トップページへ