ホーム > よくある質問

よくある質問

お問合せの多いご質問に関する回答をご覧いただけます。お問い合わせの前にぜひご参照ください。

長崎南山小学校の特色はどんなことですか?
「教育目標:7つの特色」を基本に、キリスト教の愛の精神で全職員が一人ひとりの子どもに心を留め、大切に教育しています。自分をゆっくり見つめるお祈りのひとときがあり、落ち着いた生活ができます。また、学年の枠を越えて、だれとでも仲よく交流ができるような取り組みも種々あります。
長崎南山小学校ではどのように学習していますか?
学習指導要項の改訂に伴い、「学びに向かう力」や「人間性等の涵養」が重要視されるようになりました。また、一人ひとりの「思考力・表現力・判断力」が更に求められるようになっています。南山小学校では、平成23年度より「学び合い学習」に取り組み、「思考力・表現力・判断力」の向上につながる、主体的・対話的で深い学びのための授業研究を行っています。
公立の小学校でも英語の学習が行われていますが?
南山小学校では、創立当初より英語の指導に力を入れており、低学年は週1時間、中学年は週2時間、高学年は週3時間学習しています。低学年から英語専科の先生が歌や遊びを通じてリスニングやスピーキングに慣れさせ、3名のALTの外国人講師も加わって英語の基礎力を付けさせることを中心に指導しています。また、いろいろな国の神父様方との日常の交流でも自然と国際感覚を身に付けています。
ランドセルは、学校指定のものですか?
ランドセルと補助バックは学校指定ものです。ランドセルは男女共に紺色、同じ色のステッチが入っています。
(ランドセル37,000円 補助バック4,500円)
他に学校指定のものがありますか?
ランドセルと補助バックの他に、制服・制帽(夏用・冬用)、靴下、体操服、通学靴、体育館シューズ、上履き、連絡帳が学校指定のものです。
入学時にどのくらいの費用がかかりますか?
募集要項に記載してある入学金や毎月の校納金を除いて、おおよそ10万円程度かかります。
制服・制帽、体操服、体操帽子、ランドセル、補助バック、学用品一式、通学靴、体育館シューズ、上履きなどにかかる費用です。
自家用車での送り迎えができますか?
学校発行の送迎許可証(1枚100円)を購入して車内に常置し、自家用車での送迎ができます。
携帯電話を持ち込むことができますか?
携帯電話は原則として持ち込み禁止です。ただし、広範囲からの通学等を考慮し、正当な理由で申請があった場合のみ許可しています。
入学当初、学校生活で子どもが不安にならないでしょうか?
入学後、6年生と1対1のペアを組み、お兄さん・お姉さんたちが1年間を通してお世話をしてくれます。休み時間に仲良く遊んだり、遠足でいっしょに手をつないで歩いたりなどして絆を深め、安心して楽しく学校生活をスタートさせることができます。この1年生と6年生の「南山兄弟姉妹の制度」は南山小学校の伝統になっており、6年生が卒業してからも手紙を交換したり学校に来て近況を話したりするなど、深いつながりができています。
土曜日も授業はありますか?
南山小学校では第1土曜日を基本に午前中授業を行っています。運動会など、行事によっては変更があります。
放課後、学校に残って勉強することができますか?
放課後、午後6時まで図書室で「のびのび教室」を開いています。不得意科目の克服のため、また、宿題を完成させたいと希望する子どもたちが自由に集まって「のびのび教室」に参加しています。スクールバスやお迎えの時間まで残って学習しようという子どもたちも利用しています。学習が終わったら、読書をしたり道具で遊んだりして楽しく過ごしています。有料制でスクールバス発車を待つまでの子など例外を除いて、1日につき200円の参加費がかかります。
夏休みや冬休みも「のびのび教室」はありますか?
最近は、両親共に働いている家庭が多く、長期休業中には、子どもたちだけが家に残るようなことが多くなってきています。両親にとってはたいへん心配なことだと思います。そこで、夏休み、冬休み中は、土・日とお盆、年末年始を除いて学校を解放し、午前8時10分から午後6時まで教職員が学習や遊びのお世話をしています。長期休業中の参加費は1日につき300円です。
春休みの「のびのび教室」はありません。
課外クラブにはどんなものがありますか
サッカー部とコーラス部があります。
サッカー部には1年生から入部できます。年齢や能力に応じた指導を受けながら全日本少年サッカー大会や各種の大会に参加し、数々の優勝、入賞の成果をあげています。2020年度より南山小・中・高の一貫指導にも取り組んでいます。
コーラス部では、校内での聖歌奉仕、チャリティコンサートや施設訪問での演奏、海外の演奏家の方々との共演など歌を通じた出会いを大切にしています。1年生から入部することができ、上級生とも仲良く活動しています。
給食はありますか?
学校給食を実施していますが、箸やスプーンは各自持参するようになっています。アレルギー対応の給食も実施しています。
卒業生はどのような中学校に進学していますか? 
本校は進路指導にも力を入れています。卒業生は、長崎南山中学校(兄弟校)、純心中学校、青雲中学校などの私立中学校や長崎大学教育学部附属中学校、長崎県立東中学校、地元の公立中学校にも進学しています。過去3年間に卒業した120名の主な合格の様子は、南山中33名、純心中13名、青雲中32名、附属中18名、長崎東中11名などです。
安全対策はどのようにしていますか?
校門には常時警備員が常駐し、学園を訪れる人の確認を行っています。また、学園内には、非常ベル(校内に異常を知らせる)・緊急通報ベル(警備保障会社と直接つながる)があります。万一非常事態が発生した場合、各階にある非常ボタンを使って緊急サイレンを鳴らし、学校全体に事態を知らせ、児童が避難できるようにしています。同時に警備会社は即時対応(110番、119番通報など)します。
スクールバスはありますか?
スクールバスは、Aコース(本原・小江原)、Bコース(長与)、Cコース(畝刈・滑石)方面の3コースを運行しています。スクールバスには定員がありますので、遠方からの児童と低学年を優先させてもらっています。
*詳しいコースは、「スクールバスについて」をご覧ください。